Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ホームページ作成運営ならIBweb

ホームページ作成運営のことならIBwebアイビーウェブへ

2013年11月9日土曜日

(個人的見解)Win8"タブ どれを購入するか?

昨日は本当にAcerにはガッカリさせられましたね。台湾とアメリカでは10月末に発売、11月中には日本で発売としていましたが、大幅にずれ込んだ12月末となりました。タブクルさんの情報通り11月10日発売だったら買ったのに・・・。

今月中に出るタブレットがあれば、それを購入候補にしたいと思いますが、果たして出るんでしょうか?発売時期予想と、Dell Venue8ProとLenovo Miix2のHDMI端子なし、という状況にどう対応できるか、考えてみました。



発売時期予想を立ててみると、レノボMiix2は11月末には日本で発売したい、という情報が出ていますので、それより早く出してくるんじゃないかなーと予想しています。アメリカではもう発売していますし。Dell Venue8 Proもアメリカではもう発売しており、32GBモデルも潤沢に在庫があるようなので、Dell Venue8 Proも直に発表があるのではないでしょうか?

Acer W4-820は12月中旬というということで、それを待つ他ありません。というか2chの情報を見ると、値段設定もカタログの写真も本物だったのに、なぜ日付だけちがっていたのでしょうか?11/10というのは日付ではなかったのでしょうか?このリークがあって、その日の内に公式発表という流れも偶然とは思えませんねー。リークされた情報に焦って、Acerが公式発表を早めたのでしょうかね。。。よく分かりません。


今までで、日本発売についての情報が全くないのが、東芝Encoreです。アメリカでは11月18日発売なので、それ以降にはなると思いますが、いかがなものでしょうか?値段についてもAcerW4がアメリカ価格とほぼ同等で出してきましたので、東芝もそれに追従せざるを得ず、5万未満で出してくるのでは?と思います。

ところでアメリカでは、11月第四土曜日は「ブラック・フライデー」と呼ばれていて、その年最大級のセールが毎年行われていることは、皆様もご存知のことと思いますが、アメリカでは各社そろって最新タブレットをその時期に間に合わせてくるものと思います。ただ、日本ではそのような習慣がありませんので、最大の商戦であるクリスマスまでに間に合わせれば良いわけです。クリスマス前までの値崩れを避けるために、販売店の顔を伺って、各社発売を遅らせているのではないか?とも勘ぐってしまいます。

いずれにしても、Dell Venue8 ProとLenovo Miix2は他2社より早めに出してくるでしょう。どちらもHDMIがないのが痛いですが、薄型軽量で、レビューを見てもとても良い端末のようです。ではHDMIの代わりに、外部ディスプレイに接続する方法があるのでしょうか?

HDMIがなければMicroUSB-HDMIケーブルを買えばいいのではないか?という意見を散見します。この方法ができるなら、一番簡単です。Nexus7では、このケーブルを購入するだけで、外部ディスプレイに接続できます。しかし、Dell Venue8 Proの場合は(恐らく、でも確実にLenovo Miix2も)ケーブルだけで接続することはできないようです。というのは、この2つの端末はMHLには未対応のようだからです(レビューを見ての意見です。間違いがあればすぐに訂正します)なので、HDMIがついてないこの2機種を外部ディスプレイに接続するためには、2つの方法しかありません。

1 Miracastの技術を使いワイヤレスでテレビに送信する(対応テレビ、またはテレビに付ける受信アダプタが必要)
Miracast対応のアダプタ
Miracast対応のアダプタ
2 Displaylinkに対応したデカいアダプターを別途購入して、つなぐ
DiplayLink対応のアダプタ


この2つしか方法はありません。 どちらも6000円から1万円の外付けアダプタが必要になります。
自分的には、どちらかというと、Miracastの方に関心があるのですが、なにせMiracastについてのレビューも少なく、どのような使い心地なのか詳しくは分かりません。レビュー待ちです。1つのレビューには、テキスト入力は良いが、ビデオではだめだという意見もあり、まだ発展途上の技術なのかな、とも思います。MHLに対応していれば、こんなにいろいろ考えずに済むのですが・・・。