ホームページ作成運営ならIBweb

ホームページ作成運営のことならIBwebアイビーウェブへ

2014年5月31日土曜日

Asusのティザー動画 第二弾発表

ASUSはティザー動画第二弾を公表しました。今回の動画では、スマホとタブレット、そしてラップトップがミキサーにかけられ(つまり、それらの端末が1つの端末にまとめられることを暗示している?)る様子が描かれています。新型のAndroidか? Windowsか? ちょっと予測してみます。

iOS8の画面分割機能 発表延期か?

ゲタブ管理人はiPad Airも所有していますが、普段使いでは主にWindowsタブレットを使っています。それは現在のiOSには画面分割機能がないからです。しかし、2週間ほど前、画面分割機能をiOS8が搭載するというビッグニュースが流れました。しかし、開発が遅れているようです。


2014年5月29日木曜日

新型Encore2の公式動画公開!

Youtubeにて東芝の新型Encore2タブレットの8インチ及び10インチモデルのWindows公式動画が公開されています。動画を見てみると、旧モデルよりもスタイリッシュになり、かなりスリムになった印象を受けます。


Switch10海外レビュー バッテリー容量小さいのが短所か

Acerの新型10インチタブレット、Aspire Switch10のレビューがドイツのサイトに出ていましたので、紹介します。Asus T100との比較が多数あります。各種、他タブレットとのベンチ比較も行われています。
気になる点としては、T100のバッテリー容量は34Whであるのに対し、Switch10のバッテリー容量は22Whだということです。

逆向きにドックに接続できるAcer Switch10

2014年5月28日水曜日

Surface Miniは発表しなくて大正解だった(個人的意見)

1週間前にはMicrosoftの発表会で急遽発表が見送られたSurface Miniですが、1週間経ってSurface Miniは発表しなくて大正解、いらない子だったんだ、と確信しました。それだけでなく、Windows RT自体いらない子になってしまいました・・・。
事前発売されていたかわいそうなカバー

2014年5月27日火曜日

米東芝 新型Encore2 8インチと10インチ同時発表

米東芝はEncore(アンコール 日本ではDynabook Tab VT484)の後継機Encore2を発表しました。
今回は8インチモデルと共に10インチモデルも発売されるようです。詳細スペックは以下から。
8インチモデルはお値段なんと199米ドルです!10インチモデルは269米ドルです。
8インチ東芝新型Encore2


8.3インチフルHD,脱着式バッテリー・・・本当の全部入りwinタブ発表!!!


ドイツのTaroxというメーカーが5または6月に、Craftab8.3というタブレットを発売するらしいのですが、そのタブレットが理想のスペック全部入りタブレットだったので、紹介します。

一部を上げると、8.3インチフルHD,フルサイズUSB,外部ドッグ,4G,脱着式バッテリー・・などなどです。それでいて500gと軽量コンパクト。たくさんの写真の他、Youtubeの動画もアップされています。

Comutex2014のASUS公式ティザー動画公開

あとおよそ1週間で、台湾のComputex2014が開幕します。
ASUSやAcerなどの台湾メーカーだけではなく、世界中のPCベンダーが新製品を披露する場になるでしょう。

「今年はどんな新製品が出てくるのだろう」と期待が高まる中、ASUSがComputex2014向けのティザー動画を公開しました。
ASUSの企業スローガンは"The next incredible thing"(次の信じられないこと)だそうです。直訳すると不自然ですが。。。

ASUSのティザー動画と、予測はこちらから。


2014年5月26日月曜日

ThinkPad8 海外レビュー(他機種ベンチマーク比較)



日本では品薄が続いているThinkPad8ですが、他のWindows8.18インチタブレットとの詳細なベンチマーク比較が載せられているレビュー記事がありましたので、紹介したいと思います。CPUスコアは高いものの、3DMarkベンチは、ASUSのVivotab Note8や東芝のEncoreとあまり変わらない、という結果になっています。


書き味の良さに驚くタッチペン Stylus C1レビュー



定価410円のタッチペン付きボールペンが予想以上に使いやすかったので、レビューしたいと思います。

タッチペンって沢山種類がありますよね。でも今まで「これ」ってものが見つかりませんでした。100円ショップのタッチペンも何本か試してみたのですが、反応が悪くて使えず・・・。けっこう高級なJot Proも友人のを借りて使ってみたのですが、画面にキズがついたり、「言うほど細かく書けるか?」って感じでした。だいたいタッチペンにあんなにお金掛けたくないです。

というわけで、今回ZEBRA WINGStylus C1という比較的安めなタッチペンを使って見ました。といっても、メインがボールペンなので、タッチペン付きボールペンと言った方がいいかもしれません。とても使いやすかったので、レビューしたいと思います。

2014年5月25日日曜日

WindowsタブレットでサクサクAndroid体験(設定編)



昨日に引き続き、Windows8.18インチタブレットでAndroidを使えるようにするWindroyの導入をしていきたいと思います。

今回はアプリのインストールの仕方と、GooglePlayの導入、そしてフルウィンドウではなくウィンドウモードで動作させる設定の仕方をメモしていきたいと思います。

2014年5月23日金曜日

Asus新型Windows11.6インチT200のスペックリーク

ASUSの10インチタブレットT100の後継機T200のスペックがリークされていましたので、紹介します。後継機は画面大型化のものの解像度は残念な感じだそうです。




東芝の新型10.1インチWindows8.1タブレットがWifi認証通過

WT10-Aという型番の東芝のタブレットがFCC認証を通過したとのことです。
WT8-Aが東芝Encoreの型番でしたので、Encoreの10インチモデルだと思われます。

新型Encore(VT484後継機?)がWifi認証を通過

表題の通り、次期Encore(日本ではDynabook Tab VT484)がWifi認証を通過したとのことです。

詳しくはこちら